PROGRAM プログラム

終了 EVENT

うめきた防災カレッジ

【開催日】
2022.1.16
【場所】
ノースラボ

一年で一番寒いこの時期。もしも災害がおきたら…
「U15のための防災カレッジ」では、もしもの災害時に役立つプログラムを2部構成でお届けします!

<Part1> 寒い季節の防災を考えよう&防災クッキング
~アルファ化米で作るおもち、お団子いろいろ~
ライフラインが使えない中で工夫できる食の備えとして、アルファ化米を用いた食の一例としてお餅とお団子を実際に作り、食物アレルギーや宗教上の食制限のある人たちにも配慮した災害時の食環境について共に考えます。
自分で作ったお餅やお団子を炭火でこんがり焼いて食べてみましょう。
*新型コロナウイルス感染防止のためマスク必須。
*ご自身で作ったものを召し上がっていただきます。持ち帰りはできません。

<Part2>BOSAI知育レッスン
~英語で遊ぼう、防災を学ぼう~
防災って大事だとわかっているけど、子どももまだ小さいし、何から始めたらいいのかわからない…そんなパパ・ママのためのプログラム!
防災士監修のオリジナルカードを使って、親子一緒に楽しく学びながら、ネイティブの英語と確かな防災力が同時に身につく新しいスタイルの親子向け防災講座です。
親子、ご家族、グループでご参加いただけます。
講座で使用するカード教材(E-Bosai Card)はお持ち帰りいただけます。

【開催日時】2022年1月16日(日)
Part1 10:30~12:00(受付開始10:15~)
Part2 13:30~14:30(受付開始13:15~)
【講  師】出水季治(日本防災士機構認証防災士)、南井由希子(料理研究家)
【参  加  費】プログラムによって異なります。
Part1 無料(先着20名様)
Part2 1組2,000円(先着10組様)
【お申込み】ママコミュ!ドットコム
ママコミュ!ドットコム公式オンラインショップでチケットを入手のうえ、当日会場で電子チケットをご提示ください。
【主  催】ママコミュ!ドットコム