PROGRAM プログラム

終了 EVENT

〈外庭 Well-being Days〉みどりと融和するインスタレーションアート –UMEKITA ART GARDEN-

【開催日】
2021.11.12 – 2022.9.27
【場所】
サウスラボ

美しい天然芝が広がる空間に、アート作品「お花の妖精 フラワーマン」 がにょきっと登場!
実際に、座れる・触れる・遊べる体験型アートオブジェ です。
たくさんの草花が描かれているので、種類を数えたり、名前を調べたり、いろんな楽しみ方を発見してみてくださいね。

アートの制作は、植物や自然空間を素材に国内外で活躍する大阪出身の作家、大宮エリー氏。
コロナ禍で経済も精神面も疲弊してきている日々に、人と繋がりや遊び心を取り戻すことで笑顔になってほしいという大宮エリー氏の想いから、こどもが自由に遊べるアートとして誕生いたしました。

[期  間]  2021年11月12日(金)〜2022年9月27日(火)
[場  所] うめきた外庭SQUARE サウスラボ
[ サ イ ズ ] 全長6.5m、高さ4m
[素  材] アクリル/FRP(繊維強化プラスチック)
[制作者コメント]
生まれたのは大阪なのですが、ご縁をいただきまして、梅田の空き地というか公園に、何かアートをというご依頼をいただきました。ビル群が立ち並ぶ駅ちかくの芝生の上なので、こどもたちが遊べるオブジェがいいなと思い、作りました。
「フラワーマン」という花の妖精が、 大阪という大地から、地球からにょきっと生えてきているという。両腕が、すべりだいになっており、こどもも、大人もすべれます。手のひらはベンチになっていて、フラワーマンに抱えてもらえます。
「フラワーマン」のからだには、30の草花を描きました。その草花の共通点は、すべて、野に咲く雑草です。踏まれても踏まれても生えてくる強い草花たち。道端で観察してもらえれば、見つかります。こどもたちに、どんな環境でも強く、たくましく、育って欲しい、そして、弱きものへの思いやり、自然への感謝とリスペクトも持ちつづけてもらいたいという願いも込めました。

大宮エリー公式HP

■主催:うめきた外庭SQUARE 運営協議会
<うめきた外庭SQUARE パートナー事業者>
阪急電鉄株式会社、三菱地所株式会社、大阪ガス都市開発株式会社、オリックス不動産株式会社、関電不動産開発株式会社、積水ハウス株式会社、株式会社竹中工務店、うめきた開発特定目的会社(出資者:株式会社大林組)、株式会社日比谷アメニス、西尾レントオール株式会社、読売新聞大阪本社、株式会社電通、日本たばこ産業株式会社、パナソニック株式会社
■共催
独立行政法人都市再生機構
■実証実験パートナー
株式会社スマートバリュー、国際航業株式会社
■特別協力
108 ART PROJECT