■7月のテーマ
「すずむ」
こわい話やふしぎな話をもちよって
うめだの夏の夜をすずしくすごしましょう。
ろうそく灯して芝生広場に輪になって
ビルの谷間で怪談作家をかこむ二日間。
「すずむ」をテーマに実験しましょう。
■今回のセンセイ
宇津呂鹿太郎さん(怪談作家・怪談売買所)
■日時
2021年7月30日(金)18:00〜20:00
2021年7月31日(土)18:00〜20:00
※事前予約不要
※出入り自由(途中参加・退出OK)
両日とも内容は同じです。来やすい日にどうぞ。
小雨決行。中止の場合は前日18時頃にtwitter(https://twitter.com/sotoniwa_uk)で配信
■場所
うめきた外庭SQUARE
(大阪市北区中津5丁目1-4「梅田スカイビル前」)
■かいぎの内容
前半1時間は<じっけんタイム>今月は「すずむ」練習
後半1時間は<トークタイム>おしゃべりしながら来月の企画をかんがえます。
■こんな人におすすめ
・ひやっとするこわい話ですずみたい人
・ふしぎな体験を聞きたい人、聞いてもらいたい人
・人のおしゃべりを聞くのも好きな人
・家族や友だちとの参加も大歓迎です
■主催
外庭倶楽部運営部
■問い合わせ先
https://sotoniwa-uk.com/contact/
もしくは現地スタッフまで
REPORT
第2回の「そとにわかいぎ」を7/30,31に実施しました。
今回のテーマは「すずむ」。怪談作家の宇津呂鹿太郎さんを囲み、こわい話・ふしぎな話をお聞きしました。
また、参加者の方からも「こんな不思議な経験を体験した!」というお話を披露していただきました。
続いてイベント後半では、次回どんなことをしたいか、参加者みんなで会議しました。
「みんなで楽器を演奏したい」
「夜に芝生で映画を見てみたい」
「8月の終わりなので、終わっていない学校の宿題を皆で手伝ってあげては?」
「本やDVDなど、オススメしたいものを物々交換したい」
などなど、今回もユニークなアイデアがたくさん生まれました。
話しているうちに、日がすっかり落ちて幻想的な雰囲気に!怖い話を聞くのにもってこいの環境になったので、再度宇津呂先生にお話を披露していただきました。
残念ながら8月のイベントは中止となりましたが、また次の「そとにわかいぎ」でどんな企画が実現するか、ご期待ください!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!