2022年もSWEEP UP実施していきます!
コロナ禍、体を動かす機会減っていませんか?
ゴミを拾ってみんなで体を動かしましょう。
まちもココロもカラダもをキレイに!
【開催日】1月29日(土)10:00~(受付は9:30~)
【集 合】うめきた外庭SQUARE ノースラボ
【参加費】500円(清掃道具費に充当します)
※当日現金でお支払いください
REPORT
2022年最初のSWEEP UPを1月29日(土)に開催しました。
いつもより規模を縮小しての開催となりましたが、参加者の皆さんでチームを作り、広いエリアを手分けして、ゴミ集めをしました!
今回は、奈良先端科学技術大学院大学で開発、検証を行っている「Iotトング」のトライアルも同時に行いました。
Iotトングは、トングに 内視鏡を搭載していて、ゴミを拾いながらその種類を認識したり、どの場所にどんなゴミが落ちていたかをリアルタイムでマッピングする事ができる、清掃活動と調査が同時に可能なツールなんです。すごい!
ゴミを拾うたびに「ピコン!」という音とともにデータが蓄積されていきます。
ゲームのような感覚で、どんどんゴミを拾いたくなっちゃいますね^^
空き缶やタバコの吸い殻、ペットボトルがたくさん・・・!
道路も!公園も!溝の中まで!しっかりゴミ拾いします。
今回も1時間ほど外庭の周辺を掃除しました!
みなさんのご協力あって、キレイなまちを保てています。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
次回も奮ってご参加ください!