■9月のテーマ
「えいが」
夜の芝生にスクリーンをたて、映画のプロがおすすめ予告編を紹介。
好きな映画や予告編の感想など芝生の上で語り合いましょう。
夜空の映画祭をイメージトレーニング。
今回は予告編をネタに実験します。
■今回のセンセイ
山本沙有里さん(シネリーブル梅田支配人)
■日時
2021年9月24日(金)18:00〜20:00
2021年9月25日(土)18:00〜20:00
※事前予約不要
※出入り自由(途中参加・退出OK)
両日とも内容は同じです。来やすい日にどうぞ。
小雨決行。中止の場合は前日18時頃にtwitter(https://twitter.com/sotoniwa_uk)で配信
■場所
うめきた外庭SQUARE
(大阪市北区中津5丁目1-4「梅田スカイビル前」)
■かいぎの内容
はじめの1時間は<トークタイム>
映画について語ったり、次にやってみたいことを考えたりします。
暗くなってきたら<じっけんタイム>
今月は「えいが」をテーマに実験します。
■こんな人におすすめ
・映画が好きな人
・芝生でゴロゴロしたい人
・知らないだれかに出会ってみたい人
・ロマンチックな人
■注意事項
・当日はお申込みなしでご参加いただけますが、
会場は新型コロナ感染症対策のため80名の定員を設けており、
ご入場いただけないことがありますがご了承ください。
・体調の優れない方はご来場をご遠慮ください。
・会場では、マスク着用、手指の消毒にご協力ください。
・参加者には大阪コロナ追跡システムへの登録をお願いしています。
・感染状況を踏まえてイベント中止になる場合もありますので、
念のため直前にtwitterでご確認ください。
■主催
外庭倶楽部運営部
■問い合わせ先
https://sotoniwa-uk.com/contact/もしくは現地スタッフまで
REPORT
第3回の「そとにわかいぎ」を9/24,25に実施しました。
今回のテーマは「えいが」。外庭SQUAREの目の前にあるシネリーブル梅田さんに協力いただき、映画の名作予告編を見ながら映画のあれこれを語ったり、シネリーブルさんから映画館の裏側をお聞きしたりしました。
最初は自己紹介から。好きな映画や最近見た映画について参加者のみなさんに話していただきました。
予告編は6本を上映。シネリーブルさんらしい、特徴的な作品ばかりでした。
上映後には司会者が「この映画を見たいと思いましたか?」と質問し、多くの手が挙がっていました。
また、そとにわかいぎの恒例になった電車への手ふりを今回も実施。(しかし、なかなか気が付いてもらえませんでした)
イベント終盤には、この場所でどんなものを見てみたいか、どんなことをやってみたいか、アイデアを出し合いました。
「梅田界隈の映画館が集まって映画PRバトルをしてほしい」
「コスプレしながら映画を見てみたい」
「どのタイミングで入っても楽しめる長編映画をゆっくり見たい」
「映画を見たあと人生の失敗談を語りあいたい」
「こたつを囲んでワイワイ楽しみたい」
「焚火をしてみたい」
今回も「それやってみたい!」と共感を集めるアイデアがたくさん生まれました。
次回は10月中旬に開催を予定しているので、ホームページやfacebookでの告知をお待ちください。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。